Ep15英語で~を何か持ってる?いくつ持ってる?【Do you have any、How many を使って会話を続ける】
- Kerry
- 2017年11月1日
- 読了時間: 2分
ニューホライズンアカデミー1Episode 15 へようこそ!英語で ~を何か持っていますか?いくつ持っているんですか?を使った会話をバイリンガル男子と一緒に練習しましょう。
ベーカー先生がNo, I don't.と答える部分に続く、別の表現をいくつかご紹介しています(2分20秒頃から)。会話ではNo.と答えた時ほどそれで終わらせてしまうと会話が続けられなくなったり気まずい雰囲気になったりしてしまうことがありますから、ぜひNo, I don't.には何か続けて話したいものですよね。まだ習っていない表現もありますが細かいことは深く考えず一緒に声に出してみましょう。
和訳もしてみましたので、日本語の意味を確認して読むとさらに雰囲気出して読めると思います。何度も読んで練習しましょう。
ではどうぞ。
参考:NEW HORIZON ニューホライズン1(P48-49)Unit 4 ホームパーティー(Part 2 数をたずねよう)
【メモ】
●Do you have any ~?の any
このanyがなくても相手には伝わりますが、ここではanyがあった方が自然です。具体的に言うと、相手が持っているかどうかわからないけど、とにかく~を何か持っているかどうか聞きたいとき、日本語でも「~をなんかもってる?」と聞きませんか?この「なんか」にあたるとも言えます。
またanyの使い方を調べると、疑問文や否定文ではany、肯定文ではsomeと出てきますが、実際は疑問文でもsomeを使うことがありますし、ガチガチに疑問文・否定文はこうで肯定文はこうで・・・と丸覚えするのではなく、文章パターンで覚えた方がいいと思います。なので今回はanyまで入れてDo you have any~? をセットで覚えましょう。
●2分20秒あたりからご紹介している別表現「動物は好きですがペットを飼いたいとは思いません」について
もちろん色んな表現方法がありますが、ここではEven though I like animals, I don't want to have any pets.としています。Even though~で~だけれどもという意味ですが、中1で習うbutを使っても表現できます。その場合は、I like animals. But I don't want to have any pets.(動物は好きです。でも飼いたいとは思いません)。動物が好きでペットも飼いたいけれど様々な理由で飼えないことがありますよね。
以上いかがでしたか?また次回お会いしましょう。Thank you. See you soon.
Kommentarer