Sp2 やさしい英語のコミュニケーションフレーズ シチュエーション別
- Kerry
- 2017年12月19日
- 読了時間: 2分
海外旅行がもっと楽しくなるシチュエーション別フレーズ集!
ニューホライズンアカデミーOne Special2 へようこそ!季節柄、海外旅行をする人や海外から旅行で来た人と触れ合う機会が増えると思い、今回は教科書をはなれ、日常でよく使われるけど実はあんまり学校で習わない(と私が思っているだけかも)簡単な英語フレーズとその使い方をご紹介します。
たくさん思いつくのですが、大事だけど簡単でかつ英語初心者の方が英語でのコミュニケーションを楽しめる10個を厳選しました。
もっと使われるフレーズもあるでしょうし(例えばこういうところでは絶対紹介されそうなI'm sorry.は今回ありません)、同じ意味でももっと違う言い方、もっと自然な言い方もたくさんあるでしょう。なので、ほんの一例です。
中学生や子供だけでなく、大人が使ってもおかしくないです。ぜひ一緒に練習しましょう!
ただバイリンガル男子、ちょっとかたいです。動画は前半と後半2つにわけました。
ではどうぞ!
<前半>
<後半>
年内はこれが最後のアップになります。日本の学校の授業進度に全然追いついて行かれなかったと思います。同じ教科書を使っている方にとっては既に学校の先生やテープで発音を聞いた後だったでしょうから、あんまりおもしろくなかったかな。
こんなのんびりペースですが来年も続けたいと思います。日本の子供達が英語でのコミュニケーションの輪に臆することなく入っていかれますように。そのための学習の一つにしていただければ幸いです。
Merry christmas and Happy new year!
See you next year!
Comments