top of page

Ep23 中2英語 過去進行形【英語で~していました】

  • Kerry
  • 2018年6月28日
  • 読了時間: 3分

ニューホライズンアカデミーOne Episode 23 へようこそ!

「何してたの?」と聞かれて「その時は~していたよ」と答える会話が日常でよくありますね。そこで今回は過去進行形です。動画の最後にはオリジナルの会話も加え、昨夜や昨日の〇時、休み時間など、特定の「時」に何をしていたの?という質問とそれに対する答えが色々出てきますので一緒に練習しましょう。

また、本文中でSakiがDeepaの筆箱をIt's nice.とほめていますが、英語文化圏では人の持ち物を本当によくほめます。対話のコツのところで参考になる単語を入れて読んでいます(その単語に関する説明は後述)。それではどうぞ。

参考:NEW HORIZON ニューホライズン2(P8-9)Unit 1 A Friend in a Sister School(1-2 Dialog)

【メモ】

<対話のコツのところ。動画の和訳と補足説明>

I really like your earrings.

直訳で「私はあなたのイヤリングがすごく好きです」ですが→「そのイヤリングすごくいいね」という感じです。reallyを取って、I like ~でも十分「その~いいね」とほめている気持ちが伝わります。I like~は本当によく使われます。

ここではあえてearringを使いました。日本語では耳たぶにはさむタイプをイヤリング、耳たぶにあけた穴に通すタイプをピアスと呼びますが、英語ではどちらもイヤリング。そして通常左右の耳にするので複数形にしてイヤリングス(earrings)と言います。片方のイヤリングだけを指す場合はもちろん単数でearring。pierce(ピアス)は穴をあけるという動詞でイヤリングの意味はありません。

That's really cool glasses. 「すごくカッコいいメガネだね」

ここもあえてglassesにしました。上のイヤリングと同じくメガネは左右にグラスがあるのでglassを複数形にしてglasses。サングラスも日本語の呼び方を英語にするとsunglassになりますが、これではサングラスを指しません。複数形にしてsunglassesになります。

How cute! かわいーみたいな感じ、かな。

What a nice jacket! なんてすてきなジャケットなの!

<最後のオリジナルQ&Aの和訳>

A: What were you doing at 9:00 last night? 昨夜9時に何してた?

B: I was playing games then. ゲームしてたよ。

A: What were you doing around 8:00 last night? 昨夜8時頃は何してた?

B: I was at the cinema watching "Avengers" then. 映画館で「アベンジャーズ」見てたよ。

  *around: 頃

  *映画館はmovie theaterともよく言います

A: What were you doing at 7:15 last night? 昨夜7時15分は何してた?

B: I was doing my homework then. 宿題やってたよ。

A: What were you doing at 10:00 a day before yesterday's night? おとといの夜10時は何してた?

B: I was getting ready to sleep then. 寝る準備してたよ。

  *a day before yesterday:一昨日

A: What were you doing at 7:00 in the morning three days ago? 3日前の朝7時は何してた? B: I was packing my bag for school then. 学校に行く準備してたよ。

  *学校のために荷物をまとめる→学校に行く準備をする

【おまけ】

<人をほめる>

会話に困ったら、相手の持ち物や身につけているものをほめる、のはいい方法です。ヘアスタイルをほめるのもいいですね。

ただし、ここ注意。日本ではほめ言葉になる「脚が細い・長い、顔が小さい、目が大きい、背が高い、スタイルがいい、髪がサラサラ・・・」などなど、身体的特徴については英語文化圏ではほめるということはしません。体や顔など生まれ持ったもの、つまり通常自分で容易に変えられないものについては日常会話でほめることもしなければ、気軽に話題にする点ではないのです。

でも、ほめる点って本当にたくさんあります。私もこの一年で、セーター、カバンの色(カバンじゃなくてカバンの色ですよ!)、イヤリング、ストールとセーターの色の組み合せ・・・色んなものに対して I like~などと言われました。皆さんもぜひ意識してみてください。

そして、ほめられたら「そんなそんな・・・」と謙遜なんかしないこと。素直に喜び笑顔でThank you.。続けて「どこどこで買ったの、黄色が好きなの・・・」などと会話を続けられます。

以上です。いかがでしたか?ではまた次回お会いしましょう。Thank you. See you soon.

 
 
 

Comentários


新着記事
カテゴリー
bottom of page